こんばんは!!そらです!!
今回はおすすめギフトの紹介です!今回で3回目!
過去にはキッチン家電や雑貨をご紹介しましたね〜

今回は何をご紹介するかと言いますと、
ブランドタオル
をご紹介しようと思います!
ただのタオルではないですよ?
ブランドのタオルです!結婚や出産で確実に使うのがタオルですからブランド物のタオルは間違いなく喜ばれるに違いありません!
では、果たしてギフトにぴったりのタオルのブランドって何があるのか、ご紹介していきましょー!
の前にカテゴリー別で短所長所をまとめてみました!
カテゴリー別長所短所
結婚祝いに渡す物を考えた時に真っ先に思うのは生活用品系ではないでしょうか?
例えば、キッチン用品や、洗濯用品、家具、家電ですね!
ざっくりこのカテゴリーで考えると次のようなことが考えられると!
良い点◎ | 懸念点△ | |
キッチン用品 | 値段も手頃で、検討しやすい。大概のものなら喜ばれる。 | 他と被る可能性。料理をしない人には無駄。 |
洗濯用品 | 上と同じく手頃。どんな人でも必要としている可能性。 | 選択肢が少ない。プレゼントというより自分で購入するかも。 |
食料品 | バリエーション豊富。好みを知っていたら◎ | 物と違って一瞬で無くなる。祝いレベルの食べ物を購入するのが大変。 |
家電 | なかなか自分では買えないので、喜ばれるものが多い印象。 | 単純に高価。祝いとしては逆に貰う側のハードルも高い可能性。 |
ざっと書くと上のような印象がありますね。←個人の意見です
では、私は一体いつも何を選んでいるのか!
次で紹介いたします!
タオルの種類
タオルと一口に言っても大きさが様々あります!
どれを選べばよいのか簡単にまとめましょう!
バスタオル
タオルと聞いたら真っ先に思い浮かぶのがこちらではないでしょうか?
一番大きく、持っている方も多いはず。
ただ、最近はお風呂上がりにバスタオルを使う人が少なくなっているイメージがあります。
その理由は
洗うのが大変だから
ですね!
めちゃくちゃ大きいので、タオルは毎日替えたい派の方にとっては煩わしいことこの上ないですね。
そこで登場するのが次に紹介するタオルです。
スモールバスタオル
名前の通り、バスタオルを一回り小さくしたタオルです!
しっかり体、髪の毛は拭くことができるけれども、小さめで取り扱いやすいのが特徴◎
次に紹介するタオルでは、さすがに体が満足に拭けない。なんていう方にもオススメです!
ただし、取り扱いのブランドが少ないのが難点!
フェイスタオル
名前のままだと顔用になりますが、こちらは細長い大きさでよく、洗面所やキッチンに手を拭くように置いてあるものです!
これもまた頻繁に洗い、使い所が多数存在するので、何枚あっても嬉しいタイプですね!
この大きさは使わない方はほぼいないはず!それくらい重宝します。
スポーツタオル
フェイスタオルをさらに長くしたタイプ。名前の通り、スポーツ等のアクティブシーンで汗を拭くのにぴったりな大きさです!長いので、しっかり背中も拭けます◎
こちらもスモールバスタオル同様取り扱いブランドが限られていて、スポーツ系のブランドに多いです。
ハンドタオル
まさしくハンカチくらいの大きさのタオル。
ハンカチの代わりにポケットに忍ばせられますが、タオルなので、少しかさばります!
ただ、ハンカチよりしっかり水を吸収するので、使い勝手は◎だと思います!
値段もお手頃なので、ちょっとしたギフトにはもってこいですね!
おすすめブランド3選
それでは、ここからは結婚祝いのおすすめに絞ってご紹介していきます!
ラルフローレンホーム
アパレルでお馴染みラルフローレンですが、
「ラルフローレンホーム」というブランドをご存知でしょうか??
こちらはラルフローレンのロゴが使われている生活関連アイテムのブランドです。
寝具なんかも多数取り揃えていますが、タオルの種類もかなり豊富なんです◎
中でもおすすめはベーシックな「ポロタオル」シリーズです!
単色のタオルでポニーマークの刺繍が施されており、あの今治にある工場で作られています!!
価格はご夫婦の2枚セットにしてもバスタオルで15,000円前後とちょうど良い範囲に収まります!
アウトレットモールや百貨店にもお店が並んでいるので、直接見に行くのも手ですね!
ロンハーマン
ロサンゼルス、ハリウッド生まれのこのブランド。生まれを聞くだけでオシャレそうですね笑
こちらもラルフローレン同様ファッションが有名なブランドですが、生活雑貨も力を入れているんです!
こちらのタオルはアメリカ綿を使っていて、材料にこだわっており、ふんわりとした生地感とカラーバリエーションの豊富さが魅力の一つです!
あと個人的にロゴがすごくおしゃれだと思います◎
色使いの上手な方へのプレゼントにピッタリですね!
今治タオル
日本人ならほぼ誰もが聞いたことのある「今治タオル」
よくキャラクタータオルや近所のデパート等で今治タオルのタグをつけたライセンス商品のようなものはたくさん見たことがあるでしょう。
それもまさしく今治タオルなんですが、今治タオルの直販で購入したことがある方は少ないのではないのでしょうか??
ライセンス商品とはタオルの質が違う!!と感じております。
様々な質感のタオルが販売されていて、好みのタオルを見つけることができます。近くに直営店があれば実際に触れて選べますが、ない方はオンラインショップでも覗いてみましょう!
全く見たことも聞いたこともないタオルがたくさん販売していますよ〜〜
タオルの種類にもよりますが、上記2ブランドよりは価格抑えめで購入できる印象です!
まとめ
いかがでしたか??
- タオルには種類がたくさんある。
- 定番のバスタオルを送るのにも注意が必要。
- 人気ファッションブランドの生活雑貨ラインが本格的でおしゃれ。
- 今治タオルの直販タオルは質が様々でタオルにこだわるならおすすめ。
以上です!!
タオルをプレゼントしたいって思っていただけたら参考にしてみてくださいっ!
それでは、そらでした〜〜
興味があればこちらもどうぞ!

もっと読みたいと思っていただけたらSNSのフォローもぜひお願いします!